利息制限法の上限金利と出資法の上限金利の間の金利のことを俗に
 『グレーゾーン』また は『グレーゾーン金利』といいます。
つまり、利息制限法に違反しているけれど、出資法には違反していない
 ということです。
もちろん、利息制限法も法律なので、グレーゾーン金利での貸付は違法です。
ですが、罰則規定ありません。出資法には罰則規定あります。
違法だけど罰則規定のないこの微妙な金利が『グレーゾーン』というわけです。
| ≪貸付金額≫ | ≪利息制限法≫ | ←10%→ | ≪出資法≫ | 
| ~10万円 | 年20% | 年29.2% | |
| 10万~100万円 | 年18% | ||
|   100万円~  |  年15% | 
あなたの借入は、何%ですか?
違法金利での契約をしている場合は、一度ご相談ください。
横浜市磯子区(新杉田駅前)にある司法書士事務所です。 
このホームページは、日常生活上でのお困りのことでのご負担を、
少しでも軽減して頂くことを目的として開設しました。
債務整理・借金のご返済でお悩みの方、
不当解雇等で未払賃金のある方、
高齢者等の悪徳商法などでお困りの方、
その他どんな些細なことでもお悩みをお聞かせください。
きっとあなたのお力になれることがあるはずです。